
MIZUNOくん
誰一人取り残さないデジタル社会の実現に向けて、日常的なスマホ相談から学校・法人等のIT教育、社内SEまで幅広く対応します。システムエンジニアとしての知識、経験を惜しみなく共有します。
ITサポート
何でもスマホやパソコンを使わなければならないデジタル社会において、困っている人はたくさんいます。
- PTAや町の役員になったけどパソコンを持っていないから困っている
- コンサートの申込みがウェブからしかできず困っている
- スマホやパソコンは何を買えばよいかわからない
みずの企画では、どんなに小さなお困りごとでも対応しますので、お気軽にご相談ください。そのままみずの企画で代行しても良いですし、今後に向けて操作方法の習得をご希望であれば、丁寧にご説明します。
IT教育
実際に数多くの現場を経験してきた現役のシステムエンジニアが、AI、IoT、DX、デジタル化、業務改善、セキュリティ対策など、ご希望の内容に沿った教育を実施します。
今後のデジタル化社会で活躍するために、従業員や学生の「ITリテラシー」と呼ばれるIT基礎力の向上は急務といえます。実際に、多くの行政機関や民間企業でITパスポートや基本情報技術者などのIT系資格の取得を推進しています。
ITリテラシーの向上は、従業員任せではなかなか進みません。ぜひみずの企画のIT教育をご活用ください。
社内SE代行
IT専任者の社内SEがいると、システム導入時の設計から業者との交渉ができ、サーバーやネットワークのトラブル等にも迅速に対応することができます。一方で、IT人材不足は進行しており、IT人材の報酬は増す一方で、中小企業ではなかなか雇えないことが現実です。
そこでみずの企画では、社内SE代行サービスをご提供します。必要なときに、必要な時間だけ、社内SEを活用することができます。社内で悩んでいる時間はもったいないですし、専門家の方が最適をご提案できます。
- パソコンやエクセルの使い方相談
- 組織内のWi-Fi、ネットワーク、サーバの構築
- システム導入の検討、設計、業者折衝
- 役員様の業務効率化のご相談 など